住む人や家に合わせて製作するオリジナルさが魅力の造作家具。新築やリフォームの打ち合わせでよく耳にしますよね。しかし、聞いたことはあるけどよく知らないから検討しづらいという人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、造作家具のメリットや依頼する際に気を付けるポイントについてお話します!
造作家具の事例やアイディアも写真で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
造作家具(ぞうさくかぐ)とは?
造作家具とは、床や壁に固定して設置する、いわゆる「造り付け家具」のことをいいます。市販されている既製品の置き家具との大きな違いは、設置する場所の幅や使用目的に合わせてオーダーメイドで設計・製作できることです。
例えば、「壁面いっぱいに本棚を設置して図書館のような空間にしたい!」「趣味の道具を収納&ディスプレイする棚がほしい!」など市販の家具では難しい憧れやこだわりも造作家具なら実現できます。
造作家具のメリット
では、造作家具には一体どんなメリットがあるのでしょうか?
自分好みのデザイン&使いやすさが手に入る
造作家具の一番のメリットは、自分好みの家具が手に入ることです。市販の家具だとデザイン・質感・サイズなど、全ての条件を満たすお気に入りを見つけるのはなかなか難しいもの。オーダーメイドの造作家具なら、細かい希望を反映したぴったりの家具を手に入れることができます。
また、デザイン性だけでなく実用性にも優れているメリットも。例えば、自分の身長に合わせてストレスなく使えるカウンターをつくるなど、使う人や暮らしに合わせた設計で使いやすさも抜群です。
空間を有効活用できる
設置場所に合わせて設計する造作家具なら、通常デッドスペースになってしまう空間も無駄なく活用できます。特に土地の関係で床面積が限られる場合は、うまく造作家具を取り入れることで空間を広々使えるようになりますよ!
また、置き家具とは異なり、床や天井、壁との間に隙間をつくらず設計できるため、ホコリが溜まりにくく掃除の手間が省けるのも嬉しいポイント。壁面いっぱいの大容量収納だって叶います。
統一感のあるおしゃれ空間をつくれる
お部屋に合わせて買った家具が実際に置いてみたらしっくりこない…という経験がある人も多いのではないでしょうか?造作家具ならお家に合わせて素材や色合いを選べるため、簡単に統一感のあるおしゃれな空間づくりができます。家具選びに時間や手間をとられる心配もありません。
また、新築の施工と並行する場合、家の床やドアと全く同じ素材であつらえるなんてことも可能です。
地震による転倒の心配がない
地震が多い日本では、家具の転倒対策にも気をつけたいところ。造作家具なら、床や天井に固定してつくるため地震で倒れてくる心配がありません。家具の高さ・配置で特に気をつかう寝室や子供部屋への設置も安心できますね。
また、転倒防止器具の取り付けが必要ないことで、インテリアを損ねないのも嬉しいポイントです。
造作家具を依頼する際に押さえておくべき3つのポイント
たくさんのメリットがある造作家具ですが、実際に製作を依頼する際に気を付けるべきポイントについてもご紹介します。
1.「造作家具も家の一部」という感覚で検討する
床や天井に固定されているものが多い造作家具は、簡単に移動や撤去ができません。検討する際のポイントとして、造作家具もキッチンや階段などと同じく家の一部として考えると良いでしょう。実際に造作家具を使ってどんな暮らしがしたいかを想像し、それを踏まえて、どの部分に造作家具が必要かを決めることが大切です。
2.希望のデザイン・ライフスタイルをしっかり共有する
オーダーメイドでつくれる点がメリットの造作家具ですが、その分事前に完成品を確認できないというデメリットも。出来上がったものを実際に見たら期待外れだった…とならないために、依頼する際は細かい部分までしっかりイメージを伝えましょう。
同時に、デザインの希望だけでなく、ライフスタイルの要望を共有することも大切です。例えば、「洗面台が欲しい」だけでなく「忙しい朝に2〜3人で同時に使用できる幅の洗面台が欲しい」など。難しい場合は、普段の暮らしで困っていることを考えてみるとイメージしやすいですよ。
年間1棟主義の建像屋では、お客様との打ち合わせも入念に時間をかけて行います。こんな暮らしがしたい、こんなデザインの家具が欲しいなど、ご希望をじっくりお聞かせください!
3.造作家具が得意な会社に依頼する
完全オーダーメイドの造作家具は、施工会社によって価格や品質に差があります。「イメージと違った」「すぐに壊れてしまった」ということがないよう、事前に施工事例を見せてもらい、仕上がりやデザインをチェックした上で信頼できる会社に依頼しましょう。
建像屋は、⽊造建築⼠の資格を有し、これまでに大小様々な造作家具の実績があります。また、年間一棟に専念して施工するため丁寧さが違います。
家と調和のとれた飽きのこないデザイン、暮らしから設計する使いやすい造作家具ならお任せください!
施工事例5選 暮らしからデザインする建像屋の造作家具
最後に、建像屋の造作家具の事例をご紹介します。ぜひ参考にしてください。
お部屋の雰囲気を損ねない造作の床ガラリ
気密性が高い最近の住宅に欠かせない換気用のガラリ。市販のものだとプラスチック製が多く、どうしても悪目立ちしてしまいます。そんなガラリも床材と揃えて造作すればナチュラルでスッキリした印象に。お部屋の雰囲気を損なうことなく設置できます。造作ならこんなに細かい部分までこだわれるんです!
生活感が出やすいゴミ箱もスタイリッシュに
生活感の出やすいゴミ箱も造作で揃えればおしゃれなインテリアになります。キッチン用のゴミ箱は、45Lのポリ袋がすっぽり入るように設計。内側に袋止めが付いているので、袋が見えずお部屋の雰囲気を損ねる心配もありません。毎日使うものだからこそ自分好みに仕上げて気分を上げましょう。
鍵の置き場に困らない玄関ニッチ
こちらは壁埋め込み式の玄関ニッチ。鍵を置く場所って意外と困りませんか?玄関にしっかりスペースを設けることで、靴を履いたあとで室内に鍵を忘れたことに気づいた…なんて失敗も回避できます!小物スペースもあるので、普段使いの時計やアクセサリーを置いておくのもいいですね。
調和のとれた収納棚とダイニングテーブル
普段の暮らしを想像してLDKに設置した収納棚。引き出しには生活感の出やすい小物や郵便物を収納できて、使いたいときにはすぐに取り出せるので便利。棚は可動式なので、薄型ノートパソコンから高さのあるゴミ箱までフレキシブルに収納できます。
また、ダイニングテーブルも収納棚と同じ素材で揃えることで、統一感がでてスタイリッシュな印象に。さらに、引き出しを開けても邪魔にならないジャストサイズも造作家具だからこそ成せる技!
コートもかけられるシューズクローク
大容量のシューズクロークは、奥行きがあるため前後に並べての収納も可能です。グレーのクロスがおしゃれなので、お気に入りの靴をインテリアとして見せるのもあり!
片側にはコートをかけるスペースを設けたことで、外出・帰宅時にわざわざ2階に上着を取りに行く手間も省けます。
「あったらいいな」を叶える使いやすい造作家具なら建像屋にお任せ!
デザイン性だけでなく、実用性も兼ね揃えた造作家具。どのように使うのか、暮らしを想像しながらオーダーすると、より使いやすさも満足度も高まります。
そうはいっても、どんな暮らしがしたいかイメージがわかない…という方もお任せください!
建像屋は年間1棟のみの完全主義。お客様一人ひとり、住宅一軒一軒に向き合う丁寧な家づくりをしています。お客様の日常や理想のライフスタイルをお聞きした上で、ぴったりの造作家具をご提案いたします。
自分だけのこだわり造作家具を実現したい方は、ぜひご相談ください!
施工事例でその他の造作家具を見る
・ 無垢材をふんだんに使用したから心地よい – アメリカンスタイルの家 –
・ 床も造作家具もタモの無垢材 – 木の温もりで心安らぐ和モダン住宅 –